「2023年度 卒業制作展」専門課程 公開講評
武蔵野美術大学 准教授 小林耕平 × 佐藤美術館 立島惠
2023年3月5日(日) 14:00〜 start
美術・デザインの専門学校として8回目を迎える卒業制作展では、2年ぶりに公開講評会を実施することとなりました。
公開講評会では武蔵野美術大学油絵学科 小林耕平准教授を迎え、佐藤美術館 学芸部長 立島惠先生と一緒に講評会を実施します。お近くまでお立ち寄りの際はぜひ講評会をお聴きいただけると幸いです。
小林耕平 略歴
1974年東京生まれ
埼玉県を拠点に活動。
主な個展
「テレポーテーション」(黒部市美術館、2022)、
「ゾ・ン・ビ・タ・ウ・ン」(ANOMALY、2019)
「あくび・指南」(山本現代、2018)
「パランプセスト 記憶の重ね書き vol.4.小林耕平」(galleryαM、2014)
グループ展
「ぎこちない会話への対応策−第三波フェミニズムの視点で」(金沢21世紀美術館、2021)
「所蔵作品展 MOMAT コレクション」(国立近代美術館、2019)
「切断してみる。ー二人の耕平」(豊田市美術館、2017)
「瀬戸内国際芸術祭」(伊吹島、2016)
「あいちトリエンナーレ 2016 虹のキャラヴァンサライ」(2016)
「アーティストファイル 2015 隣の部屋」(国立新美術館、2015)
「1974第一部 1974年に生まれて」(群馬県立近代美術館、2015)
パブリックコレクション
東京国立近代美術館、東京
韓国国立現代美術館、ソウル
豊田市美術館、愛知
高橋龍太郎コレクション
立島惠 略歴
佐藤美術館 学芸部長
経歴
財団法人工芸学会・麻布美術工芸館勤務を経て
1990年佐藤美術館設立時より学芸員として運営に参加。
佐藤国際文化育英財団の奨学金プログラムの構築、
若い作家に対する支援活動、展覧会等を行い今日に至る。
現在
公益財団法人佐藤国際文化育英財団 理事
公益財団法人佐藤国際文化育英財団奨学金 選考委員
佐藤美術館 学芸部長
武蔵野学芸美術教育研究所所長
学校法人杉並学院 評議員
日経日本画大賞 推薦委員
デビュー美術新人賞 選考委員
三菱商事アートゲートプログラム 選考委員
寺田アートアウォード 選考委員
美術の窓「お悩み解決 立島恵に聞け!」連載
他
武蔵野学芸専門学校2023卒業制作展
〈会期〉2月21日(水)〜 3月5日(日)
〈開館時間〉10:00〜17:00 (金曜~19:00)
〈休館日〉月曜日
〈入場料〉無料
佐藤美術館
http://sato-museum.la.coocan.jp
〒160-0015 東京都新宿区大京町31-10
JR総武線「千駄ヶ谷駅」より徒歩5分
「信濃町駅」より徒歩6分
大江戸線「国立競技場駅」A3出口より徒歩4分
※駐車場はございません。
お車でのご来場はご遠慮ください。